ライフグループ|スタッフブログ(BLOG)

キッチン完成!

いつもご覧いただきありがとうございます。

ショールームにキッチンが完成しました。

028ノーリツ レシピア!!

最新スマートコンロ搭載!

水栓金具はタカギの浄水器付!

シンプルな中にも高級感ある鏡面仕上げの扉!(ブライトティネオ)

ワークトップは人造大理石!

一度見てみる価値あり!

人手不足の為、ご来店の方は遠慮なくご一報ください。

0120-92-8989(きゅう に ワ ク ワ ク)まで!

030外からの感じです。

店長 このしま でした。

 

 

 

恒例の一日参り!

恒例の一日参り行ってきました。

行き道 稲沢あたりから雪がふぶいてきました。

IMG_0401

さすがに人も少なかったです。

あまりの寒さに串カツ5本,どて串3本で退散しました。

IMG_0403 IMG_0404

店長 コノシマでした。

新築工事進捗状況

こんにちは~(^^♪

先日、お知らせいたしておりました新築現場の進捗状況です。

天井下地造作、床フローリング施工→壁下地造作と言ったところまで

進んでいます。

1456740508

写真の階段は、2階からロフトにかけての箇所になります。

また、進捗状況をお知らせさせて頂きますのでお楽しみに♪(^^♪

okamuraでした#

現場着工!

こんにちは~(^^♪

今日は、2/13日(土)から始まりました現場のお知らせです。

『A社様新築工事』 今回は、弊社大工職人が造作工事を行います。

流れとしましては、基礎工事→建方→内部造作←この部分から職人が入り

順次進めて行きます。

下地造作の様子がこちらです ↓

P1140330_R P1140336_R P1140419_R

 

この翌日から、外部に防水シートを張り合わせて行きます。

建坪が60坪ほどありますので、ボリューム満点です。

順次更新して行きますので、楽しみにして下さい。

(豊田市某所)

okamuraでした♪

今回のお知らせは、《 たたみ 》です!

最近のリフォームでは、畳からフローリングにしたいと言うご要望を良く耳にします。

確かに実用性や清掃面を考えると良いのかもって思ったりもします。

リフォームされるお部屋を、どの様に使用するかで左右されるのかも知れませんね。

私の個人的な意見で言いますと、畳のお部屋は一部屋は欲しいです。

と言っても純和風なお部屋でなくても良いのですが・・・

畳を踏んだ感触や、温もり、い草の良い香りが堪りません!

親父的発言はこの辺でよして置きますw

弊社では、メーカー様とタイアップして 『 オリジナルのたたみ 』 を販売する運びとな

りました。

オリジナルたたみの特徴は、天然い草の肌ざわりに、機能性と美しさを強化!

5種類の美しい色合いが、それぞれに趣のあるリラックス空間を創り出す

『 オリジナルたたみ 』 シリーズです。

ダニやカビを防ぎ、丈夫で床暖房にも最適なハイブリットタタミ表を、子供部屋や居間・客間

、飲食店などにもご利用頂ければと思います。

色の種類

品 名       :      使用カラー

ブリリアント・オーク        ブラック×濃茶

シベリア             グレー ×濃茶

モンブラン            茶   ×薄茶

ひのき              薄茶  ×ベージュ茶

ストーン             グレー ×アイボリー

既存のフローリングの上に置くだけでもお洒落ですよ!

参考写真はブリリアント・オーク × モンブラン で市松模様でおいてあります。

P1140286_R4枚で約2畳

P1140284_R6枚で約3畳

モダンな感じでよいと思いませんか?

この大きさ 830×830 / 1枚 ¥6500(税抜き) です。

大きさによって価格は変動しますので、お問い合わせ下さいませ。